ご挨拶

1937年に東京都台東区にて鉄道車両用ラジエータ製造に事業の端を発した当社は、一貫して銅製熱交換器の製造に取り組み、事業の発展と共に江戸川区、茨城県高萩市と製造拠点を移して今日に至っております。
現在では鉄道車両のみならず、建設機械、油空圧機器を始めとした各産業機器向けに、ナジコブランド製品として国内外のお客様に幅広くご使用頂いております。
”熱を創造し、熱に挑む 熱交換器のエキスパート” である当社は、「しっかり大地に足をつけて魂の入った仕事をしよう」を行動の基準とし、ナジコグループの一翼を担う企業として、発展する社会に貢献していきたいと考えております。
これからも変わらぬご支援とより一層のご指導を賜りますよう、お願い申しあげます。
代表取締役社長 中村 弘樹
企業理念
【信用】
お客様の信用を得ることを第一とし、お客様の役に立つことを追求する。
【奉仕】
よりよい商品とサービスの提供を通じ、社会に貢献する。
【和】
コミュニケーションを大切にし、社員全員がいきいきと活躍する。
グループ経営ビジョン
信頼される品質を築き、お客様と共に発展し、社会に新しい価値を提供する強い企業グループを目指す。
行動の基準
しっかり「大地」に足をつけて、魂の入った仕事をせよ。
会社概要
商 号
株式会社中村自工大成製作所
所在地
〒318-0001 茨城県高萩市大字赤浜字松久保412
連絡先
TEL:0293-20-5050/ FAX:0293-20-5051
E-mail:info@n-taisei.co.jp
設立年月日
1953年9月30日
資本金
4500万円
代表者
代表取締役社長 中村 弘樹
生産品目
銅製熱交換器(ラジエータ、オイルクーラ、エアクーラ、ヒータコア)
板金・製缶加工品全般/ろう接加工品全般

品質認証
一貫した製品・サービスを提供し、顧客満足を向上させるための品質マネジメントシステム規格”ISO 9001”を取得しています。

株式会社中村自工の関連事業所として認証取得
ISO9001: 2015
初回登録日:1995年12月25日
品質方針 : 世界に信頼される品質を築こう
NAJICOグループ
アクセスマップ